上方落語の本格派、林家染二さんが25日、エルセラーンホール(大阪市北区)で昼夜2回の独演会を開催する。江戸落語を上方版に仕立て直すことをライフワークの一つにする染二さん。「佃祭」を再構築した「佃の渡し」と、侍が登場する人情噺(ばなし ...
第145回秋季中国地区高校野球大会県予選(県高野連など主催)は6日、下関市のオーヴィジョンスタジアム下関で決勝と3位決定戦があった。決勝は、下関国際が5―3で粘る桜ケ丘を振り切り、4年ぶり3回目の優勝を果たした。3位決定戦は、山口鴻城が4―1で高川学 ...
架空の土地貸借契約の相手方として同意なしに自分の農地の転用許可を申請され、栃木市農業委員会が許可したとして、元地権者が許可の取り消しを求めた行政不服審査請求で、請求却下が適当とする農業委の意見書に対し、元地権者が6日、却下は不当と ...
2002年に北朝鮮から帰国した拉致被害者の曽我ひとみさん(66)が5日、共に拉致された母ミヨシさん(行方不明時46歳)らの早期帰国を願い、佐渡市で署名活動した。自民党の高市早苗新総裁に対しては「家族も被害者も高齢化しており、本当に時間がない。
奈良時代の政治を動かした高級官僚で、遣唐使として唐にも渡った学者、吉備真備(きびのまきび)(695~775)の没後1250年遠忌法要が4日、奈良市高畑町の浄土宗寺院・閼伽井庵(あかいあん)で営まれた。子どもたちによる献花や舞楽の奉納もあり、参列 ...
秋季近畿地区高校野球県大会(県高校野球連盟主催)は6日、大津市のマイネットスタジアム皇子山で準決勝残り1試合があり、近江が滋賀学園に延長十回タイブレークで8―6で競り勝ち2年ぶり22回目の決勝進出を果たした。近江は18日から奈良県橿原市のさと ...
12日に告示(19日投開票)される那須烏山市長選の選挙啓発ポスターが決まった。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。
10月の満月の日、ミャンマーではさまざまな場所で明かりがともる。僧侶が雨期に外出を控え、室内にこもって修行する「雨安居(うあんご)」明けを祝う伝統行事「ダディンジュ」。仏教徒が9割を占めるミャンマーでは釈迦(しゃか)を地上に迎えるため ...
5日に投開票された岡山市長選は、現職の大森雅夫氏(71)が8万9183票を得て元市議会議長の浦上雅彦氏(60)ら無所属新人3人を破り、4選を果たした。投票率は36・66%で、2021年の前回(34・01%)を上回った。
水野利八の野球愛は、自他ともに認める筋金入りだった。美津濃商店の野球チームで二塁手としてグラウンドに出る一方、工場では野球道具の開発に励んだ。特に硬式ボールの改良には執念を燃やす。佐藤一美著「野球ボールに夢をのせて」(PHP研究所)から引きたい。
人口減少社会の日本。川崎市はまだ全体では人口が増えているものの、年少人口(14歳以下)は減り始め、生産年齢人口(15~64歳)も5年後には減少に転じる見込みだ。人が減る未来における持続可能な街づくりとは何か。市長選が12日に告示されるのを前に、子育て ...
秋季近畿地区高校野球大会県2次予選(県高野連主催)は6日、和歌山市毛見の県営紀三井寺球場で継続試合となった決勝があり、七回表から再開した試合は近大新宮が市和歌山に逆転勝ちして初優勝した。両校は、18日に奈良県橿原市のさとやくスタジアムで開幕する近畿地 ...